殺人インフルエンザが
12月上旬には、日本上陸も間近らしい。
『 殺人インフルエンザとは、2017年7~8月にオーストラリアで大流行した「H3N2型」ウイルスが引き起こすインフルエンザのこと。約21万人が感染し、うち500人以上が死亡した。 』
『 国立感染症研究所は2017年11月27日、同月19日までの1週間に全国のインフルエンザの推計患者数が4万人を超えたとして、「12月初めに全国的な流行期に入る可能性がある」と発表した。 』
お年寄りや、乳幼児は気を付けた方がいい。
でも、2歳にならなきゃインフルエンザは受けれないので、気を付けることです。
特にインフルエンザ脳症にかかると、
意識障害やけいれんなどの神経症状が急激(発熱後1日前後)に発症し、
死に至る場合や大きな後遺症を残す場合があります。
わが家は毎年この時期になると、
インフルエンザの予防接種を受けるのが恒例です。

先日子供6人連れて、近所の病院に行きました。
病院の情報では、
既に、子供が通う小学校で発病する子供も出て来たらしく、
今日も、多くの子供が予防接種に来ていました。
病院の情報では、子供のワクチンの2回目が既に欠品らしく、
12月中旬にならなきゃ、入らないとの事でした。
今1回目を受けておけば、2週間後の入荷にギリで間に合うかもです。
まだ受けていない人は、早く受ける事をお勧めします。
うちの社員に限っては、
半額会社負担になるので、全員が12月になる前には受けておいてください。
12月の繁盛期に迷惑をかけないよう、今から準備をしてください。
また、
幼児がいるママさん社員は、早めに受けさせてくださいませ。
予防接種をしてれば、インフルエンザにかかっても軽度ですみますから…。
にしても、
うちは6人で3800円×6人=22800円、それが2回で45600円と大出費です。
でも、お金じゃない・・・・と自分に言い聞かせています。